引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
ノートe-POWER NISMO Sの中古車を探しているなら、
愛車の買取診断しました?
「下取り」より「買取」が常識ですよ!
今回は「ノートe-POWER NISMO S」の中古車に関しての説明をしたいと思います。
ノートe-POWER NISMO Sは、モータースポーツ部門のNISMOが手掛けているだけあって、走り出した瞬間から、e-POWERの滑らかな走りと、新開発のモーターで力強い加速性能を実現しています。
ノートe-POWER NISMO Sは、2018年9月に発売されたばかりで日にちはあまり経っていませんが、中古車市場に多く出回ってきている状態となっています。
発売されたばかりで中古車が多く出回っているってことは人気がない?と思うかもしれませんが、実は人気があるから多く出回っているのです。
車市場では、新車ばかりを販売していても販売台数があまり伸びない状態となっており、中古車を購入するユーザーが最近増えてきているのもあるので販売店は中古車を早く販売して成績を上げたいという意向もあります。
発売開始してすぐ中古車として販売される車は、ほとんど試乗車として使用されていた車か、購入したけど家庭の事情で手放した車がほとんど占めているので走行距離が短い中古車がすぐに販売されています。
ノート e-POWER NISMO S 比類なきスポーツ性能
日産の連結子会社でモータースポーツ向けの製造をしているNISMOが手掛けたノートe-POWER NISMO Sですが、ノートe-POWER NISMO との違いは加速となっています。
ノートe-POWER NISMO では、発進時にアクセルをベタ踏みしても滑らかな加速だが、モーターの力だけとは思えないくらいの加速です。
一方ノートe-POWER NISMO Sは、ゼロ発進時にタイヤがスリップしてしまいそうな感覚があるくらい迫力のある加速となっています。
もちろんしっかり電子機器で制御しているのでスリップはしないが、ガソリンエンジンで加速しているのかと勘違いしてしまうくらいで、さすがNISMOが手掛けているだけあってスポーティさは抜群だと思います。
「これだけ性能が良ければ、新車の価格も高くて、オプションも付けると予算的になかなか厳しい」と思う人も居ていると思います。
そんな時は、ノートe-POWER NISMO Sの中古車を選ぶと良いでしょう。
中古車の中にはオプション付のノートe-POWER NISMO Sがあり、新車で購入するより安く手に入れることができます。
ノート e-POWER NISMO S 中古を選ぶ理由
ノートe-POWER NISMO Sの中古車を選ぶ理由を紹介したいと思います。
中古車を選ぶメリットとして1番の理由は「価格」でしょう。
ノートe-POWER NISMO Sの新車でのメーカー希望小売価格2,671,920円(消費税込)となっていますが、中古車では、1万キロ以内で平均2.500.000円となっています。
あまり差がないと思いますが、新車で購入すると2,671,920円+諸費用で2.800.000円くらいになりますが、中古車だと車検など残っていれば、諸費用の金額も下がるので新車の車体価格の金額より安く済ませることができます。
もし予算が300万円だとしたら余るお金も多くなり、その分オプションやカスタムにまわすことができ少ない金額で自分好みの車に仕上げることができます。
そして中古車では、前のユーザーがオプション装備をしたまま手放している車もあるので低価格でオプションフル装備の車も中にはあるのでとてもお得です。
ノート e-POWER NISMO S 中古の価格相場
次にノートe-POWER NISMO Sの中古車の価格相場について紹介していきたいと思います。
上記でも紹介させていただきましたが、1万キロ以内で平均2.500.000円です。
走行距離が0.5キロ以内のノートe-POWER NISMO Sなら2.600.000円と新車より少しだけ安い価格設定となっています。
少しでも安く購入したいと思うなら中古車を選ぶと新車よりは費用を抑えることができますし、走行距離が短ければ新車とほぼ一緒の状態なので故障の心配などもありません。
まだ中古車の台数的には少ない状態となっていますが、これから中古車の台数が増えてくると思いますので、中古車を狙っている人は、ネットなどで中古車情報をチェックしておくと良いでしょう。
ノート e-POWER NISMO S アクア中古と比較してみる
続いて、ノートe-POWER NISMO Sとアクア中古を比較してみたいと思います。
比較内容としては、中古車の平均価格(2018年式)、性能、燃費、室内空間を比べてみようと思います。
(ノートe-POWER NISMO S)
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
価格:2.500.000円~2.600.000円
性能:e-POWER搭載、ノートe-POWER NISMOよりトルク26%、出力25%アップ
燃費:最大37.2km/L
室内全長:2065mm
(アクア)
引用:https://toyota.jp/aqua/
価格:1.900.000円~2.100.000円
性能:ハイブリットシステム搭載、車両の低重心化、ドライビングポジションも低く設定。
燃費:最大38.0km/L
室内全長:2015mm
価格は、ノートe-POWER NISMO Sの方が販売開始して日にちが浅いので価格がまだ下が
っていない状態です。
性能は、両方とも低燃費を実現していますが、ノートe-POWER NISMO Sはスポーティさ
を追及しているので最大トルクと最大出力を向上して力強い走りを実現しています。
そしてアクアは、エンジンなどの重量があるものは中心に寄せて車体の重心を低くして安
定性を実現しています。
燃費に関しては、アクアの方が少し低燃費ですが、加速性能がノートe-POWER NISMO S
の方が軽くアクセルを踏むだけでスピードが出るので高速道路などの合流や上り坂なども
アクセルをベタ踏みしなくてもスムーズに走行できます。
長時間運転するならノートe-POWER NISMO Sの方がストレスは少ないと思います。
室内全長は、ノートe-POWER NISMO Sの方が50mm長くなっています。
あんまり変わらないと思っている人も居ていると思いますが、50mmも違えば後部座席に
座った時に足元のスペースがとても広く感じます。
ノート e-POWER NISMO S 中古車購入時の注意点
最後にノートe-POWER NISMO Sの中古車を購入する際の注意点を紹介したいと思います。
ノートe-POWER NISMO Sは発売されて日にちが浅いので、車体状態が事故車でなければ状態は良いので注意する点は特にないです。
今後1年後や2年後にノートe-POWER NISMO Sを中古車で購入しようと思っている人は、車体状態も結構変わってきますので紹介する注意点を参考にしてみてください。
中古車を購入する際ほとんどの人が外装の傷や内装の汚れだけを見て決めていると思いますが、中古車選びで1番大事なのがエンジン回りです。
ノートe-POWER NISMO S含め最近の車には電子機器が多く搭載されており、とても繊細な車が多いです。
その為、エンジンとその周辺の機器が正常に作動するか確認しておかないといけません。
昔、私の友達がハイブリットの車を中古で購入していたんですが、購入してすぐにハイブリットバッテリーが正常に作動しなくて修理に出していたことがありました。
もちろん修理費は友達が負担していたので、とても大きい出費をしていたことがありました。
ノートe-POWER NISMO Sはエンジンで発電した電気をモーターに貯めて使用するんですが、そのモーターも消耗品の為だんだん弱ってきます。
中古車販売店でノートe-POWER NISMO Sを見る時は、見た目だけではなくエンジンをかけてもらって正常に作動するかを確認しておいてください。
ノートe-POWER NISMO Sのモーターは基本音が鳴らなくて静かに作動するので、もし振動していたり擬音が鳴っていたら危険のサインかもしれないです。
基本的に走行距離が短ければ電子機器の問題は少なくなりますが、あくまでも消耗品なのでいつ寿命が来るかわからないのでしっかりメンテナンスを行っている販売店で購入するようにしてください。
ノート e-POWER NISMO S 中古 まとめ
最後までご覧頂きありがとうございます。
ノートe-POWER NISMO Sの中古車台数はまだ少ないですが、これからもっと中古車のノートe-POWER NISMO Sが増えてくると思います。
中古車にもメリットデメリットがあるので、今回紹介した内容を参考にして頂き、長く乗れるノートe-POWER NISMO Sを見つけてください。
コメント